輸送時の温度管理に!     〜 サーモクロンGタイプの使用例(その4) 〜 

 サーモクロンGタイプのページに戻る

 

サーモクロンGタイプは、世界最小級の温度記録計です。
温度センサー、メモリー機能、時計そして電池が
小さな本体に内蔵されており、
配線不要で、一定間隔ごとに、温度を自動で記録できます。

記録されたデータは、パソコンに簡単に取り込めます。

【1】 発送前の準備> 開始日時の設定(パソコンで設定)

    専用USB接続ケーブルと専用ソフトを使って、
    発送日時を「サーモクロン」に設定。

【2】 発送時> 記録計の取付け 

    設定した「サーモクロン」を発送前の輸送荷物に取り付ける。
    設定日時になれば、自動で温度測定が開始します。

【3】 商品到着時/記録の回収 (パソコンで回収)

    届いた輸送荷物から「サーモクロン」を取り出し、
    専用USB接続ケーブルを使って、輸送中の
    温度データを回収。 回収したデータは、それまでの
    各日時の温度が、表と推移グラフで表示されます。

 

 

製品の詳細は

サーモクロンGタイプのページをご覧ください。

 

 


KNラボラトリーズ